甲子園で数々の記録を塗り替えた中村奨成
ドラフトで複数球団から指名されることは間違いないでしょう。
くじ引きで決定するため、運に左右される訳ですが、、
広島カープに入団するメリットが多いので、そのあたりをピックアップしてみました。
地元が広島
やはり地元広島で野球できる喜びは大きいでしょう。
広島に住んでいる子は99%カープファンですからね。
だいたい小学生の頃はカープ帽かぶっています。
精神的にも安定して野球に打ち込める環境があるのは大きなメリットです。
中村奨成選手本人もカープファンを公言していることから好きなチームで野球できれば最高でしょうね。
ちなみにソフトバンクの柳田選手も広島出身でカープファンを公言している選手。今でもカープを好きな気持ちは変わってないでしょうね。
柳田選手も年俸で折り合いがつけば本心はカープに入りたいと思っているはずです。
中村奨成の母親もカープファン
中村奨成も甲子園で「お母さんのためにホームランを打ちたい」と言っていたので親への感謝をきちんと持った選手
カープに入団すれば観戦機会も増えるので、こんな親孝行なことはないですね
カープは広陵の先輩が多い
野村祐輔、中田廉、白濱裕太、上本崇司、土生翔平などカープには広陵の先輩が多いんです。
同じ高校の先輩がいるチームはやはり支えになりますね。
中村奨成が捕手で野村祐輔が先発すれば広陵バッテリーが組める。
そして、シーズン中に何度か見られる野村から中田への広陵リレー。これに中村が加われば広陵の中井監督もさぞかし嬉しいでしょう。
しかも相手打者が巨人の小林誠司や阪神の上本博紀だと全員広陵になりますΣ(・□・;)
あと、カープがドラフトで外れたとしても間違いなくセ・リーグに入った方がおもしろい理由があります。
それはセ・リーグには広陵出身の選手が多い!前述した巨人の小林、阪神上本。ほかに巨人西村、阪神吉川。
広陵出身同士の対戦や繋がりもあるので刺激を受けやすいでしょうし、野球ファンにとってもおもしろいですね
そして、選手ではありませんが阪神の金本監督も広陵出身ですね。阪神にいけば間違いなく金本監督は可愛がるでしょう‼
ベテラン石原から指導を受けられる
現在カープの正捕手である石原の指導を受けながら勉強できる点は、かなりメリット。
リード面に関してかなり大きな仕事をしている石原。バッティング面では大した記録ありませんが、、
好リードしても記録として出るものではないので一概に言えませんが、選手からの信頼は抜群。
石原とバッテリーを組むジョンソンは、「キャッチャーとして全てが素晴らしい。アメリカに連れて帰りたい」と絶賛
石原のサインのまま投げているそうだ。なんでも、石原の出すサインに対して数回しか首を振ったことがないらしい。
つまり、投球の好調をキープしているのは石原のリードのお陰なのだ。
そんな石原からリード面での勉強をしていけば、鬼に金棒だ。
達川氏の『カープがええじゃろ』発言
現ソフトバンクで広島カープOBの達川氏が中村がプロ入りするなら広島カープが良いと公言している。
達川は広島人にとっては元プロ野球選手でありながら近所のおじちゃんのような存在。
親近感抜群のプロ野球選手の言葉を中村がどう感じるか⁉鵜呑みにしないはずですが心強いでしょう‼
異例!ドラフト前に広島カープがドラフト1位指名宣言
先日、広島カープが1位指名することを宣言しましたね(^◇^)
ドラフト会議前にカープが指名宣言するのは珍しいですね。
中村奨成もうれしかったでしょうね。
カープとしては地元出身の有望な選手を指名することで、他の球団に指名しないでねとメッセージを送っているようなそんな印象も受けます。
他の球団も出来れば中村奨成の指名を避けてもらいたいですね💦
先日、カープがクライマックスシリーズでDeNAに敗れ今シーズン日本一の夢を逃してしまいましたね
カープ・中村奨成が誕生し、カープが今シーズン以上に強くなればうれしいですね。
ドラフト会議が待ち遠しいです(*^^*)
速報!!
ドラフト1位でカープ交渉権獲得しました!
中村選手がカープに入ってほしい希望を込めてこの記事を書いたのですが、本当に実現してうれしいです。
中日ドラゴンズとの抽選でヒヤヒヤしましたが、見事願いが叶いましたね(^◇^)
カープファンの皆様、中村君、中村君のお母様、本当におめでとうございます(*^^*)